他の医院でのインプラント治療でお悩みの方へ
現在、治療をされている歯科医院での治療方針、治療説明など、診断に疑問や不安を感じていらっしゃる方には、当院のセカンド・オピニオン外来をお役立てください。ご相談の結果、主治医の治療方針と変わらない場合もありますが、第三者による別の視点を通して患者さんの疑問や不安を解消し、自主的な判断を助けられるように情報をご提供いたします。
インプラントとは、失った歯を人口の歯根で補う治療のことです。入れ歯のような違和感がなく、天然の歯に最も近い感覚を再現することができる、確実性の高い高度な技術を必要とする最新の歯科治療です。健康保険適用外のため治療費が高額になったり、チタン性のネジがアゴの骨と結合するまでの待ち時間(2~6ヶ月)が必要になる、といった問題点もありますが、天然歯とほとんどかわらない感覚で食事を楽しむことができるなどメリットの多さは他の治療をはるかに上回ると言えます。
当院では日々研鑽に励み、患者様と真剣に向き合いながら、最適なインプラント治療を行うよう取り組んでおり、これまで多くの患者様にご満足いただいております。
インプラントは、虫歯や歯周病、外傷、加齢の変化の中で失った歯のかわりに、顎の骨にチタンでできたネジ(人工歯 根)を埋め込みしっかりと固定させ、その上に新しい歯を作 るという、一般歯科と口腔外科を総合した治療法です。
高度な技術と知識を必要とするインプラント治療ですが、浜瀬歯科ではインプラント治療経験が豊富な医師や口腔外科専 門医が常駐し、技術と根拠に基づいた確実性の高い高品質 な治療を常に行えるよう取り組んでいます。院内には歯科用CT や手術室も完備しておりますので、総合病院並みの治療を行うことが可能です。また、麻酔専門医による静脈内鎮静法(手術の際の不安や緊張を和らげる麻酔)も 行っております。全身麻酔ではありませんので、意識は保たれたまま、緊張がとれてとてもリラックスした状態で治療をうけていただくことも可能です。
インプラント治療を行う場合、インプラントを埋め込むあごの骨量が不足している場合があります。しかし近年では骨の移植手術(サイナスリフト、ソケットリフト)や必要な骨を再生させる治療方法(GBR)があり、問題なくインプラントを埋入することが可能です。 当院ではこのような特殊な処置にも対応しています。
他院でインプラント治療が不可能と診断された方や、今までインプラント治療をあきらめていた方でも、当院で治療可能な場合が多々ございます。 ぜひ一度、ご相談下さい。
インプラントをご希望の患者様で持病(基礎疾患、糖尿病、高血圧、脳梗塞などを過去に煩った方等)をお持ちの方でも、当院で治療可能な場合がございます。持病がある場合でも安心して治療を受けていただけるよう、かかりつけの医師と連絡を取りながら、その指導のもとで基礎疾患をきちんとコントロールし、治療を行うことは充分可能です。また静脈内鎮静法という外科処置の際の麻酔は、心臓・血圧に不安のある方でも安心して安全に治療を受けていただくことができます。
ただし麻酔のアレルギーや重い心臓病、肝臓病、糖尿病など、それらの疾患がコントロールされていない状態や、体質、疾患により主治医の許可が下りない場合等、治療できないケースもありますのでご了承下さい。
現在、治療をされている歯科医院での治療方針、治療説明など、診断に疑問や不安を感じていらっしゃる方には、当院のセカンド・オピニオン外来をお役立てください。ご相談の結果、主治医の治療方針と変わらない場合もありますが、第三者による別の視点を通して患者さんの疑問や不安を解消し、自主的な判断を助けられるように情報をご提供いたします。
人間の頬の部分の骨の内部には" 上顎洞" という空洞があります。ちょうど上の奥歯の根の先端部位にあたります。この空洞は歯がなくなったり、様々な要因がきっかけとなり拡大する傾向があります。上の奥歯にインプラント治療を行う際、この上顎洞の空洞部分にインプラントを支えるための骨量が不足していると判断される場合があります。このような場合、膨らんだ上顎洞にインプラント治療を行うための骨移植や骨補填剤、またはインプラント本体の一部を挿入し、上顎洞の底部分を押し上げる技術(サイナスリフト、ソケットリフト)や、インプラントを支えるための骨の高さや厚みが不足している場合に歯槽骨を再生させる骨再生誘導法(GBR 法)があります。これらの治療法は特殊で、地域によってまだ対応できる医院が少ないのが現状ですので、他の医院でインプラント治療を断られた患者様でも一度当院にご相談下さい。
ソケットリフト
ソケットリフトとは、上顎臼歯部部分の骨の厚みが不足し、充分な長さのインプラントを埋め込むことができない場合、特殊な器具を用いて上顎洞粘膜を押し上げ、そこに自家骨や骨補填材を充填してインプラントを埋入する治療法です。
ソケットリフトは歯槽骨の高さが5mm 以上の場合に行うため応用範囲は少ないですが、インプラントを埋入する歯槽頂から押し上げるため傷口が小さく、術後の腫れが少ないのが特徴です。
サイナスリフト(上顎洞底挙上術)
サイナスリフト(上顎洞底挙上術)は、上顎臼歯部の骨の厚みが非常に薄く、ソケットリフトで対応できない場合でも十分対応可能な骨移植の治療方法です。
歯槽骨の高さが5mm 以下の症例ではサイナスリフトを行うことでインプラント治療が可能になります。空洞が膨らんだ上顎洞の洞底部を持ち上げ、それによってできたスペースに上顎洞の側面から自家骨や骨補填剤を移植して厚みを増大させることで、インプラントを埋入できるだけの骨の厚みを確保します。最初にサイナスリフトを行い、骨が安定してくるのを待ってから(約6~8ヶ月間程度)、その後インプラントを埋入します。
GBR(骨増生手術)
上の奥歯だけでなく全ての部位において骨の厚みや高さが不足している場合でも、自家骨や人工代用骨などを用いて骨補填し、必要な骨を再生させる治療を行うことでインプラントが可能になります。
歯槽骨が不足している部分に自家骨や骨補填剤を充填し、人工膜(メンブレン)をその上に置くことで骨の再生が促進されます。約4~6ヶ月で歯槽骨が再生され、インプラントの治療が可能になります。
治療が長期間に渡り患者様の負担も多いインプラント治療では、診断から手術、メンテナンスまで十分なカウンセリングと検査を行い、患者様と一緒に治療計画を立てることから始まります。
インプラント治療における治療方法や治療期間は患者様の状況により様々です。術前にしっかり診断を行い、的確な治療方法を提示させていただきますので、それをもとに「治療を行うかどうか」「いつ治療を行うか」等、患者様自身でじっくりご検討いただき、患者様の意志を尊重させていただきますのでご安心下さい。
また、増やす骨の量が少ない場合は、インプラントの埋入手術とGBR を同時に行う場合もあります。
口の中に埋め込まれたインプラントが長期間にわたり正しく機能させるために、治療後も定期的なメンテナンスが必要です。インプラントの定着状態や噛み合わせの状態の確認、インプラント周囲に炎症が起きていないか等をチェックします。人工物であるインプラントは自然の歯と同様の免疫力は期待できませんので、より丁寧なお手入れが必要になります。
インプラントは適切に治療を行い、適切なメインテナンスを継続することで、患者様にとって一生ものの新しい歯となります。